ご質問一覧
- 薬はずっと飲み続けないといけないの?
病状によります。治療をしていく中で、主治医とご相談ください。
- 眠れない日があるんだけど、これは病気?
眠れないことは時々、誰にでもあることです。しかし不眠の期間が長く続いたり、仕事や生活に大きな支障をきたす場合は、精神的や身体的に病気の可能性もあります。
- 総合心療科って何?
お子さまからお年寄りまで、「心」の診療を総合的に行うところです。
- 精神科にはどんなスタッフがいるの?
医師・看護師・介護福祉士(ケアワーカー)・薬剤師・作業療法士・言語聴覚士・臨床心理士・精神保健福祉士・医療事務職員などがおります。
- 精神科の病気は治るの?
その方の病名や状態・経過によって違いがあります。完全に治る(寛解)方、治療に時間を必要とする方もいらっしゃいます。
- 精神科の病気にはどんなものがあるの?
うつ病、躁うつ病、統合失調症、神経症、認知症、発達障害、アルコール依存症、てんかん、人格障害などがあります。
- ショートステイや入所する際、部屋には何を持っていけばいいの?
居室にはベッド、棚のみ準備しておりますので、日常生活上必要となる備品、私物はご自由にお持ち込みください。(例:床頭台、テーブル、時計、ごみ箱、家具等)
- 夫婦で入所できますか?
ご夫婦でも入所できます。ただし、入所の必要性を個別に判定しますので、お二人を一緒に判断することはありません。
- 医療体制はどのようになっていますか?
協力医療機関は、社会医療法人あさかホスピタルとなっております。週2日嘱託医が往診し、ご利用者の健康管理を行います。
- 実習の受け入れはしていますか?
はい、お受けしています。実習希望期間の前年度から申込みいただいています。まず各事業所実習担当へお問い合わせのうえ、実習時期・期間等ご相談ください。実習受け入れ枠に空きがある場合には、実習依頼書を提出いただきます。また、通いでの実習が可能(宿泊施設はありません)であることをご確認ください。実習開始前に、実施事業所にてオリエンテーションを実施させていただきます。事前の事業所訪問が可能であることをご確認ください。
- 特別養護老人ホームを利用するにはどのようにすればいいの?
特別養護老人ホームは、要介護度1~5と認定された方が対象に入所できます。まずは入所申込みを行い、順番が来ましたら入所になりますので、申し込みの際は生活相談員までご連絡ください。
- 特別養護老人ホームのショートステイを予約するには?
居宅介護支援事業所の担当ケアマネージャーにご相談いただき、担当ケアマネージャーからの利用予約が必要となります。
- ボランティアに参加するには?
ボランティア希望の旨、各事業所にお問い合わせください。お手伝いいただける内容、日時など、ボランティア担当の方でご相談させていただきます。
- 障がい福祉サービスを利用するにはどうすればいいの?
まずはお住いの市町村(障害福祉課)で、施設(各サービス)利用についてご相談のうえ、「障害福祉サービス受給者証」の発行を受けてください。
- 見学したいのですが?
見学希望の旨、各事業所にお問い合わせください。日時のご相談をさせていただきます。また事業所の都合によっては見学いただけない場合もございます。