施設入所【介護老人福祉施設】
入所検討委員会にて決定した入所順位に従い、上位者から現在の体調等の実態調査を行い、ご家族様と入所日などを検討し、日程が決まり次第入所となります。
ご利用までの流れ
入所待機 申込 |
直接施設へご連絡ください。担当者と日程を調整し、後日手続きにお越しいただきます。手続きの際、優先入所の流れ及び提出書類等の説明をさせていただきます。また、手続きには「介護保険証」「印鑑」が必要です。 |
---|---|
入所順位 | 施設では「入所評価基準」に基づいて、入所検討委員会にて入所順位を決定します。 ※施設見学も随時受け付けております。予め電話にて予約が必要です。 |
入所手続き | 入所の順番になりましたらご連絡いたします。入所を希望される場合は契約を締結いたします。 |
契約に必要な書類
種類 | 説明 |
---|---|
医療情報提供書 | 施設入所後の主治医は、独立行政法人地域医療機能推進機構二本松病院の医師になります。 |
印鑑 | 三文判でかまいません。 |
保険書類 | 介護保険証、後期高齢者医療被保険者証、身体障害者手帳、療育手帳、健康手帳、介護保険負担限度額認定書 |
預金口座振替依頼書 F-NET代金回収サービス |
念のため預金通帳(写しでも可)とお届印もご持参下さい。 |
契約書類 | 契約書、重要事項説明書、個人情報同意書、緊急連絡専用紙 |
ご利用は要介護認定期間の有効期間となります。(要介護認定の更新申請を代行いたします。)
※入所前に在宅サービスをご利用の方については、事前にご利用していた居宅介護支援事業所の介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。また、他の介護保険施設に入所されていた方については、相談指導員にご相談ください。
ご持参いただくもの
- 衣類(普段着・下着・パンツ・パジャマ・靴下等)・タオル・バスタオル・履物
※季節ごとの入れ替えをお願いいたします。衣類の素材は前あきで着脱しやすく綿製の物をご用意ください。 - 私物として必要なもの(電気かみそり・入れ歯ケース・薬・その他必要なもの)
留意事項
面会
通常、午前8時30分より午後7時30分といたします。また、他の利用者の迷惑となる行為や、他の利用者・職員へのお心遣いは禁止いたします。なお、感染性疾患のある方のご面会は、お断りする場合があります。
外出・外泊
3日前までに指定の届け出用紙により、お届けください。
飲酒・喫煙
喫煙は所定の場所でお願いいたします。管理上、お預かりする場合もございます。
飲酒・喫煙とも、他の利用者への影響をご考慮いただきます。飲酒によって他の利用者様等に危害のおそれがある場合は禁止いたします。
設備・器具の利用
職員の指示に従ってご利用ください。
金銭・貴重品の持ち込み
ご依頼があれば施設で預かります。金銭については管理料金を頂きます。
所持品の持ち込み
保管場所の都合上、必要最小限にお願いいたします。衣類については季節によって入れ替えをお願いいたします。
医療
入所者の医療については、施設の嘱託医が週2回(月・木)参り、病気や健康について管理します。。
宗教活動
信教は自由ですが、他のお客様の迷惑にならない範囲でお願いいたします。布教等の活動はお断りいたします。
ペット
持ち込みはお断りいたします。
退所について
- お客様のご都合で退所される場合
退所を希望される30日前までに文書でお申し出ください。 - 自動終了(退所)
以下の場合は、双方の通知がなくても、自動的に退所といたします。
・他の介護保険施設に入所した場合
・要介護区分が「要支援」「非該当」と認定された場合
・お客様がお亡くなりになった場合
・病院に入院して3ヶ月を超えた場合
ショートステイ【短期入所生活介護】
ご利用方法
通常ご予約の受け付けは2ヶ月先まで行っております。
ご希望の期間を、担当のケアマネージャーの方にご依頼下さい。空床の状況に応じてご予約の調整をいたします。
※初回の場合、ケアマネージャーからのご紹介の後、事前に担当の生活相談員が訪問し、ご本人の状態の確認、ご本人の状態の確認、契約内容等の説明を行います。
ご持参いただくもの
着替え(普段着・下着・パジャマ等)、タオル類(バスタオル・フェイスタオル)、上履き(シューズ)、洗面用具(歯ブラシ・歯みがき粉・コップ・電気シェーバー・義歯洗浄剤・義歯ケース等)、利用期間分のお薬(数量確認の上、処分内容もお持ちください)、介護保険証、健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(75歳以上の方)の写し
※紛失防止のため、衣類や小物には必ず名前を書いてください。
留意事項
面会
通常、午前8時30分より午後7時30分といたします。また、他の利用者の迷惑となる行為や、他の利用者・職員へのお心遣いは禁止いたします。また、感染性の疾病のある方のご面会は、お断りする場合があります。
喫煙
所定の場所でお願いいたします。管理上、お預かりする場合があります。
設備、器具の利用
職員の指示に従ってご利用ください。
金銭、貴重品の持込
貴重品の持ち込みについては、一切責任を負いかねます。
所持品の持ち込み
保管場所の都合上、必要最小限にお願いいたします。
事業所外での受診
受診は主治医師が原則です。事業所外での受診についてはご家族等が引率をお願いいたします。
宗教活動
信教は自由ですが、他の利用者の迷惑にならない範囲でお願いいたします。また、布教等の活動はお断りいたします。
ペット
持ち込みはお断りいたします。
デイサービス【介護予防】
ご利用方法
最寄りの介護支援事業所の担当介護支援専門員へご相談、お申し込みください。ご利用のご予約は2ヶ月前からできます。
留意事項
利用の中止
当日の体調が優れずにサービスを中止する場合は、利用前日の午後5時までに当事業所の担当までご連絡ください。
体調の確認
利用時に健康チェックを行いますので、必ず受けてください。また、利用に際して体調が優れない場合には、送迎の際、職員にお伝えください。
時間の変更
利用時間の変更は、利用日の前日までにご相談ください。
設備・器具の利用
利用する際には、職員の指示に従いご利用ください。
喫煙
所定の喫煙場所にてお願いいたします。
宗教活動
信教は自由ですが、他のお客様に迷惑にならない範囲でお願いします。布教等の活動はお断りいたします。
持込について
利用中に飲食物・酒類またはペットのお持ち込みはお断りいたします。