特別養護老人ホーム しらさわ有寿園

サービスのご案内

利用される方のニーズに合ったケアを提供する入所施設、
介護者の予定等も考慮し利用できるショートステイ、
地域との交流の場としてのデイサービス、
高齢者が在宅生活を継続するためのケアプランの作成・相談・連絡調整を行う居宅介護支援事業所があります。

施設入所【介護老人福祉施設】

リベロケア等、利用者様の自立支援や個別ケアのための考え方を活用し、
日々の生活援助を行うために多職種協働で利用者様の生活を支援します。

ご利用になれる方

・介護保険の要介護3から5と認定された方。

サービス内容

【施設サービス計画の立案】

包括的自立支援プログラムによるアセスメントを実施し、ケアプランを作成します。

【食事】

介護保険上の適時適温給食を実施しています。

【入浴】

利用者様の状態に応じ、一般浴槽、リフト浴、特殊浴槽を週2回ご利用いただけます。
健康上等の理由により入浴できない場合は、清拭等を実施いたします。

【介護】

介護、看護職員の配置は基準型です。
介護状態に応じ、ケアプランによる介護サービスを提供いたします。

【機能訓練】

利用者様の状態に応じ、作業療法士と機能訓練指導員が機能低下防止のための訓練・グループワークを実施いたします。

【生活相談】

ご利用にあたっての相談等、関係機関との連携により生活相談員がお受けいたします。

【健康管理】

嘱託医師が来園し、入所後の健康管理を行います。(毎週月曜日、木曜日)
その他ご希望の医療機関がありましたらお申し出ください。
協力医療機関:あさかホスピタル・二本松病院・あさかホスピタル歯科

【理容サービス】

理容サービスは月2回、月曜日に受けられます。ご利用にあたっては実費をいただきます。

【介護保険要介護度継続手続き代行】

必要が生じる書類等の代金は実費をいただきます。

【所持品保管】

保険証及び最低限の衣類等については当施設で保管いたします。

【レクリエーション】

月間計画表により、各種行事、クラブ活動等に参加いただけます。

  • 食事風景

    食事風景

  • 理容サービス

    理容サービス

ショートステイ【短期入所生活介護】

介護する家族の都合(冠婚葬祭や介護疲れなど)で一時的に家庭での介護が困難なとき、
短期的に入所し、介護を受けるものです。

ご利用になれる方

・介護保険要介護認定で要支援1・2または、要介護1から5と認定された方

サービス内容

【食事】

介護保険上の適時適温給食を実施しています。

[食事時間]

朝食7:30 昼食11:30 おやつ15:00 夕食17:30

【入浴】

状態に応じ、一般浴槽、リフト浴、特殊浴槽を週2回ご利用いただけます。
健康上等の理由により入浴できない場合は、清拭等を実施いたします。

【介護】

介護看護職員の配置は基準型です。利用者様の状態に応じた自立支援のため介護を実施いたします。

【生活相談】

ご利用にあたっての相談等、関係機関との連携により生活相談員がお受けいたします。

【健康管理】

利用の健康チェックを実施いたします。
体調が思わしくないときはご家族や主治医師に連絡いたします。

【理容サービス】

理容サービスを受ける場合は実費をいただきます。

【レクリエーション】

月間計画表により各種行事、クラブ活動等に参加いただけます。

【送迎の実施地域】

通常の送迎の実施地域は、本宮市、大玉村、二本松市、西田町、日和田町、三春町です。

デイサービス【地域密着型通所介護・総合事業】

常に利用者様、ご家族様のニーズを的確に捉え、通所介護計画を作成し利用者様が求める介護サービスの提供を行います。

ご利用になれる方

・介護保険要介護認定で要支援1・2または、要介護1から5と認定された方

サービス内容

【食事】

落ち着いた雰囲気のなかで、管理栄養士により栄養バランスのとれた献立でおいしく、楽しい食事を提供いたします。

【栄養改善】

低栄養状態にある又はそのおそれにある利用者様に対して、管理栄養士による栄養食事相談等により低栄養状態の改善をいたします。

【健康管理】

利用毎に体温、血圧、脈拍測定を実施するとともに、定期的に体重測定を実施し利用者様の健康状態の把握に努めます。また、健康状態に変化が見られた場合には、必要に応じた対応をいたします。

【入浴】

一人ひとりの状態に応じた介助で、安全でゆっくりした入浴の時間を提供いたします。

【排泄】

利用者様の自尊心に配慮しながら、一人一人の状態に応じたサービスを提供いたします。

【日常生活】

利用者様の日常生活の自立支援を目指しながらの各種動作訓練はもちろん、取り揃えられたリハビリ機器も用いながら動作訓練を積極的に行います。

【口腔衛生】

昼食後に歯ブラシ等での歯磨きを行い、口腔内の清潔保持に努めます。

【口腔機能】

口腔機能が低下している又はそのおそれにある利用者様に対して向上口腔清掃の指導や摂食・嚥下機能に関する訓練の指導等を行います。

【レクリエーション】

和やかな雰囲気のもとに、ゲームや製作活動等の各種活動を行い、他の利用者様とのふれあいの場を提供します。

【送迎】

自宅、当事業所間までの送迎を原則に、乗車中の安全に十分配慮した送迎サービスを提供いたします。

【相談援助】

利用者様やご家族様方が抱く日常の介護や生活に対する不安などの悩みごとに対して相談に応じます。

【サービス】

経験豊富な職員と介護福祉士の資格を有した職員を適正に配置し、体制強化することで、より良い介護サービスの提供をいたします。

居宅介護支援

在宅ご利用者様の相談を受け、介護保険法令の趣旨に従い、居宅サービス計画の作成を支援し、指定居宅サービス等の提供が確保されるよう、サービス提供事業者との連絡調整等の便宜を図ります。

居宅介護支援事業所料金

居宅サービス計画作成費については、介護保険適用により国民健康保険連合会から全額納付されるため自己負担はありません。

居宅介護支援の内容

【サービス計画の作成】

自立した生活を送る上で、障害となっている事を把握し、利用者様やご家族様の希望を確認しながら、最も適切なサービスが受けられるように意向を反映した、居宅サービス計画書を作成します。

【サービス事業者との連絡調整】

必要と思われるサービス内容を提供しているサービス事業所を紹介し、利用への橋渡しをします。また、サービス事業者様にも今後の生活の目標を話し、協力を要請します。

【サービスの実施状況の把握及び評価】

設定されている目標に対し、ご利用されているサービスが適正に行われているか、また、利用者様の心身の状況に変化はないか確認します。

【利用者状況の把握】

心配なことはないか、困っていることはないか表面上だけではなく、心の奥底にあるニーズを掘り起こしていきます。お体についてもちょっとした変化に注意し、状況の把握に努めます。

【給付管理】

給付管理表の作成・提出を行います。

【要介護認定申請に関する協力】

要介護認定の新規・更新申請

【相談業務】

ご家族様の抱える、介護をする上での様々な問題や困りごとに対し、相談援助を行いサポートします。