Vol.38 2022.1月 発刊

目次
1. これからの地域づくりとは
2. コミュニティサポートセンター アルベロベッロ開所
3. 第20回日本トラウマティック・ストレス学会
トラウマと心と社会~東日本大震災からの10年とこれから~
・大会長講演 震災からの心の復興をめざして~あさかホスピタルグループにおける地域との歩みから~
・特別シンポジウム 東日本大震災からの10年とこれから
4. 第29回日本精神科救急学会学術総会 シンポジウム2
・精神障害にも対応した地域包括ケアシステムと精神科急性期医療
~あさかホスピタルグループが実践する包括的支援と課題から見えること~
5. あさかフードドライブの活動について
6. 森の棟Ⅱ期とunico clip inあさかホスピタル
7. 介護老人保健施設啓寿園 訪問リハビリテーションについて
8. ウーニコ作品がパラリンピック閉会式を盛り上げました
9. 社会福祉法人安積福祉会 特別養護老人ホームしらさわ有寿圓20周年
10. 表紙紹介:伊藤峰尾(腰高トラ)
Vol.37 2021.7月 発刊

1.誰一人取り残さない社会
2.あさかホスピタルグループ特別講演会Webセミナー
こどものすこやかな発達のために
3.介護老人保健施設啓寿園開設30周年によせて
4.精神科実践サポートチームの取り組み
5.第18回あさかフェス まだまだ開催中!
6.合同入社式
7.東京2020オリンピック聖火リレーに込めた想い
8.コミュニティサポートセンター アルベロベッロ上棟式
9.特定非営利活動法人 アイ・キャンの活動
10.第29回日本精神科救急学会学術総会の日程・会期が変更になりました
11.森の棟Ⅱ期工事へ
12.表紙紹介:渡辺美由紀(カエル)
Vol.36 2021.1月 発刊

目次
・トラウマと心と社会
・新棟「森の棟」Ⅰ期竣工
子どもから高齢者まで「心と脳」の拠点病院として
新棟「森の棟」Ⅰ期竣工・内覧
平野篤史氏インタビュー
・今だからこそ、あさかフェスで繋がりたい
・今できる新しいカタチ
夏祭り、こころ食堂、ご家族向けかわら版、クリスマス
・コミュニティーサポートセンターアルベロベッロ新規事業開設に向けて
・子育て応援!PORTAフードパントリー
・ホスピタルアートプロジェクト「ききょうの水族館」
・Kふぁーむオリジナルワイン誕生
・あさかこころクリニック 朝日に移転オープンしました
・2021年福島県郡山市で2つの学会を開催予定です
・表紙紹介:ききょうの水族館
Vol.35 2020.7.1 発刊

目次
1.新型コロナウイルスと人と社会
2.あさかホスピタルグループの成長を支える職場と人づくり
・人材育成と専門的知識や技術習得への展望
・実践型OTP研修
・組織に新しい風を吹かせる
・安積福祉会の人材育成と専門知識習得の取り組みと展望
職員の育成は真心と言葉 ~100年続く法人に向けて~
3.NPO法人アイ・キャン グループホーム新築のご挨拶
~地域生活を支えるための変化~
4.2020年9月「森の棟Ⅰ期」完成
5.医療の質の向上を目指すIT化に力を入れています
6.はじまりの美術館 年間パスポートが完成しました
7.表紙作家紹介:村上麻衣さんプロフィール
Vol.34 2020.2.1 発刊

目次
1.幸せとポジティブサイコロジー
2.児童精神科医療のこれから
佐久間啓院長×笠原麻里先生×武士清昭先生
3.Unico×community
4.あさかホスピタル海外研修inイタリア
5.2019クリスマス
6.第17回あさかフェス
7.日本精神科救急学会 奨励賞受賞
8.表紙作家紹介:松崎妙子さんプロフィール
9.遺徳を偲んで